ピアノの練習・音楽 ブログ

ピアノの練習や音楽に関する記事を書いております。

ピアノの練習から楽しさを見出すには?

今日はピアノの練習をしていく中で絶対に訪れる''楽しくない時''に使えるテクニックや、心構え、行動すべきことなどを書こうと思います。

 

申し遅れましたが僕はピアニストの森田竜也と申します。

プロフィールはこちら↓

✏︎PROFILE | 森田竜也 ピアノ教室

 

10分あれば読めます!(多分)

ピアノの練習が楽しくなくなる時ってどんな時?

 

あくまで僕の主観で挙げてみますが、例えば下記のような時が楽しくなくなる場合が多いです。

1.そもそも何か別のことで悩んでいる時

2.ピアノを弾く時間すら確保できずに体力的に厳しい時

3.自分の弾きたい曲があるのに何らかの理由で弾けていない時

4.練習していてどこを直せばいいか分からない時

5.せっかくその曲を練習しても発表する場などが無い場合

6.どう頑張っても弾けなくて楽しくなくなる

7.好きで弾いていた曲が急に楽しくなくなった。

 

あくまで僕の経験からの例を出してみました。

それではこれらのそれぞれに対する僕なりの対処方法を挙げてみます。

 

1番
そもそも何か別のことで悩んでいる時

そもそも何か別のことで悩んでいる時

これはもうピアノに向かう以前の問題です。人生の中ではいろんなことが起こることもあります。そういう時は無理してピアノに向かわずにとりあえずそのことで悩んで、行動したり時には快方に向かうように待ちましょう。(アドバイスにはなってませんがすみません笑)

 

2番
ピアノを弾く時間すら確保できずに体力的に厳しい時

これも1番に似てますが、ピアノというのはそもそも練習時間を自分で作って初めて楽しみを見出せるものです。

 

もちろん本当に仕方のない理由があるのならそれは仕方なのいのですが、

それだけ奥が深い楽器なので、本当にやりたいのであればまずやることは時間を確保することです。

 

全てはあなたの気持ちと行動力次第です。

 

3番
自分の弾きたい曲があるのに何かの理由で弾けていない時

自分で弾きたい曲があって、何らかの理由で弾けてない時、これはその何らかの理由にもよりますが、弾きたい曲があるというのは実はもうその時点でうまくなることが確約されてると言っても過言ではないです。

 

弾きたいという気持ちは練習の集中力や楽しさを倍増させます。

 

好きな曲が弾けてない状況というのはそもそも良くないと思うんですよね、やはり楽しくてナンボですから、例えば先生に言われて嫌々やってるとかであればそれは特別な理由でもない限り伝えて変えてもらっても良いと思います。

全てが好きな曲とかでなくてもいいですが。

 

僕なら弾きたい曲があったらまずはその曲を聴いてみます。カバーでも本家でもいいので自分のお気に入りの音源なども探してみたり、聴くことが初めの一歩だと思います。弾きたいなーと思ってればいつか必ず弾くタイミングが訪れるのでそう思ってましょう。

 

4番
練習していてどこを直せばいいか分からない時

直すというか、もっと良く演奏できるようにどう練習すればいいか、ということなのです。あくまでこれは僕の感覚なのですが、楽しい練習ができてる時って自分の直すべきところが明確に分かってそれをさらに良くしていく伸びしろが見える時、なんですね。

 

そのためにはできなかったりもっと改善できるような箇所を探す力が必要なのですが、それは端的にいうとゆっくり弾いてみること、と良い演奏をしているお手本の人を聴くことです。

 

ゆっくり弾くと早く弾いてごまかしが効いたところが意外に弾けてないことに気付いたりします。あとは良い演奏をしている人を聴くことですが、これはそもそも何が''良い演奏''なのかは人それぞれが決めることなので、自分の主観でも構わないので好きなものを聴いてみると良いと思います。

何が違うのかが具体的に分かると良いと思います。

 

できなかったところができるようになることって、とても嬉しく楽しい体験になります。

5番
せっかくその曲を練習しても発表する場などが無い場合

これは人によりますが、自分だけで時々弾いて楽しくやることも、もちろんokですが中にはせっかく練習したなら誰かに聴かせたいなーなんて思ったりしませんか?こういう場合は今はネットの環境などもあるので例えば

 

YouTubeに演奏をあげてみたり

・どこかフリーマイクのところなどで誰でも発表できるところで弾く

・ジャズであればジャムセッションに行ってみる

 

などの方法があると思います。

これも人それぞれですが行動してみると良いと思います。

6番
どう頑張っても弾けなくて楽しくなくなる

これは自分の技術と曲の難易度が合ってないので、それか余程の気持ちときちんとした練習方法でやらないと弾けるようにはならないので、選曲や練習方法、練習時間も検討する必要があります。

 

選曲はもう少し簡単なアレンジにしたり、どうしても弾きたいのであれば練習方法を工夫したり、練習時間をその曲に費やしたり。

などです。

 

7番

これに関してなのですがこれはとっても重要な問いだと思います。

 

なぜなら、一度好きになって弾いていて楽しかった曲も練習していく中で日が経つと''慣れ''が生じます。好きだったはずなのにあまり楽しくないなーなんて時も出てくるのです。

 

こういう時はかなり突飛な方法ですが、思い切って他の弾いていて楽しい曲を探す、という方法がいいです。なぜなら1番の目的は楽しく続けること、ですから。

 

そのために一度弾くことから離れて、違ういろんな曲を聴いて、これ弾いたら楽しそうだなー、あ、このメロディの曲いいなーとか探してみることです。

 

以上

ピアノの練習から楽しさを見出すための僕なりのアドバイスでした。

ぜひ実践してみてくださると嬉しいです。

ご一読くださりありがとうございました。

 

オンラインでのピアノレッスンの生徒様もただいま募集しております。

レッスンについてはこちらのホームページに詳細を載せております。↓

森田竜也 ピアノ教室

 

森田竜也